Connect with us

デジタル未来 (Dejitaru Mirai)

AI搭載のスマートテレビがCES 2025で発表

AI搭載のスマートテレビがCES 2025で発表

LGとSamsungがこの週末に開催されたCES 2025で最新のスマートテレビを発表しました。注目すべきは、両社がMicrosoftのAIアシスタントであるCopilotを搭載することを明らかにした点です。どちらのテレビメーカーもAIのブームに乗るべく、専用のAIセクションを設け、Copilotの

LGとSamsungがこの週末に開催されたCES 2025で最新のスマートテレビを発表しました。注目すべきは、両社がMicrosoftのAIアシスタントであるCopilotを搭載することを明らかにした点です。どちらのテレビメーカーもAIのブームに乗るべく、専用のAIセクションを設け、Copilotのウェブアプリへのショートカットも用意しています。

LGは、テレビにまるごとAIセクションを追加し、リモコンを「AI Remote」と名付け、消費者に大規模言語モデルの可能性をアピールしています。LGの最新テレビにおけるCopilotの具体的な機能についてはまだ明確ではありませんが、同社はCopilotへのアクセスを通じて、ユーザーが「状況に基づいた手がかりを使って複雑な情報を効率的に検索・整理できる」方法を提供すると説明しています。また、LGは自社開発のAIチャットボットをテレビに統合し、特定の情報を検索したいユーザーに対してCopilotが登場する流れを示唆しています。

一方、SamsungもVision AIというブランドを立ち上げ、AI機能を搭載したテレビ向けにAIアップスケーリング、Auto HDRリマスタリング、Adaptive Sound Proなどを実装しています。加えて、新しいAIボタンがリモコンに追加され、食べ物を画面上で認識したり、スマートカメラからの映像を分析するホームセキュリティ機能にアクセス可能です。

MicrosoftのCopilotは、SamsungのVision AIセクションにも組み込まれる予定です。Samsungのプレスリリースによれば、「Microsoftとの連携によって、Copilotを搭載した新しいスマートテレビとスマートモニターが発表されました。このパートナーシップにより、ユーザーはパーソナライズされたコンテンツ推薦など、幅広いCopilotサービスを探求できるようになります」とのことです。

Copilotの動作に関してSamsungに詳細を尋ねたところ、現時点で追加情報はないとの返答でした。LGとMicrosoftにもテレビでのCopilotについての情報を求めましたが、公開時点では回答は得られませんでした。これらのテレビでのCopilotの具体的な機能が示されていないため、LG、Samsung、Microsoftの側が実演にまだ自信を持っていない特徴と見なすことができそうです。

Click to comment

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More in

To Top