インド市場に新たな選択肢が登場しました。ポコは、手頃な価格で5G通信を楽しむことができる新型スマートフォン、C75 5Gを発表しました。このモデルは、同時に発表されたポコM7プロ5Gと共に、強力な性能を携えていることが特徴です。
まず、ポコC75 5Gは6.88インチのHD+ディスプレイを備え、解像度は1600 x 720ピクセル、アスペクト比は20:9です。120Hzのリフレッシュレートに対応しており、滑らかなスクロールと向上したレスポンスでより快適なユーザー体験を実現します。最大600ニットの輝度を誇るこのディスプレイは、画面上部にノッチが設けられており、前面カメラもそこに収められています。
内部性能に目を向けると、ポコC75 5Gは4nmプロセスのクアルコム・スナップドラゴン4s Gen 2 SoCを搭載し、Adreno 611 GPUを搭載しています。また、4GBのLPDDR4X RAMと64GBのUFS 2.2ストレージを持っており、専用のmicroSDカードスロットを使用することで最大1TBまでのストレージ拡張が可能です。
オペレーティングシステムには、Android 14がプリインストールされており、シャオミのHyperOSも搭載されています。ポコは、2年間のソフトウェアアップデートと4年間のセキュリティアップデートを提供することを約束しており、ユーザーは今後も継続的なサポートと改善が期待できます。
カメラ性能にも注目です。C75 5Gは、f/1.8の絞り値を持つ50MPのメインリアカメラを搭載しており、鮮明で詳細な写真を撮影可能です。また、前面にはf/2.2の5MPカメラが備わっていて、セルフィー撮影にも対応しています。
さらに、5160mAhの大容量バッテリーを搭載しており、全日使用しても問題ない持続力を誇ります。18Wの急速充電に対応していますが、33Wの充電器も同梱されているため、より迅速に充電が可能です。
その他の特徴としては、側面に配置された指紋センサー、3.5mmオーディオジャック、5G SA、FMラジオのサポートが挙げられます。また、IP52等級の防塵・防水性能も備えており、日常使いに適しています。
なお、ポコC75 5Gは、4GB+64GBバリエーションが7,999ルピーで販売されます。色はエンチャントグリーン、アクアブルー、シルバースターダストの3色が用意されており、12月19日午後12時からフリップカートで独占販売が開始されます。